2014年11月29日

古物商の始め方「その6」

みなさんこんにちわ!


フジゲンこと藤元洋一です
僕は現在、株式投資と古物商で

生計を立てています。

今回は古物商「その6」の紹介です。

古物商としての仕入れ先

1、ヤフーオークション

誰でもできるヤフーオークション

 オークションの利用者は近年増加しており

あらゆる商品が出品されていますが


まだ一度も使ったことがない方も多いと思います。

仕入れ方法は幾つかありますので順を追って


説明していきます。

基本は安く買って高く売ることです。


特に仕入れは一番大事です。

そこでここではオークションの始め方から


稼ぎ方までを順を追って説明していきます。


オークションを始めるにはまず
登録しなければなりません。


オークション登録方法


登録に必要なものは


1、インターネットの接続できるパソコン


2、銀行口座またはクレジットカード


3、プレミア会員絵の登録


(プレミア会員でなくても登録できますがその場合は落札価格で

4999円以下に限られます。出品はできません。)


年齢は18歳以上となっています。




銀行口座を用意する

ヤフオクをする場合は会員がヤフオクでよく使っている

銀行口座があります


本当はどこでも構わないのですが会員が持っている

口座の方が代金の支払い手数料が無料だったり


素早く処理が出来る特典があります


★推薦銀行


ジャパンネット銀行

楽天銀行

三菱東京UFJ銀行

みずほ銀行



   実はこの4行はヤフージャパンの指定銀行です。

ヤフオクでの商品落札者のほとんどはプレミア会員なので


みんなこのどれかの口座を持っています

同じ銀行間の振り込みであれば振込手数料が


無料になりますので落札者とおなじ口座を持っていれば

落札者にとっても都合がいいわけです。


新しく口座を作るのが面倒ならば

今お持ちの口座でも構いません


ジャパンネット銀行口座を開設する場合は

10日ほどかかります。


申込みはネットから申し込みます。


★ヤフーオークション利用料金


プレミア会員に登録するとひとつのIDで

399円/月かかります。


一つ出品するごとに10円の出品手数料、落札された場合は

落札額の5.25%が手数料として掛かります。


その他、いろいろなオプション使用料がありますが、

最初は必要ありません。


慣れてきたらオプションを使ってもいいでしょう。

登録するにはパソコンで「ヤフーオークション」と検索して


ヤフーオークションのページを開きます。

ページを開いたらページ右上の「利用登録」を


クリックします。すると利用登録の画面に変わりますので

初めにヤフーーIDを取得します。


これはのちの取引をするための名前になりますので

解りやすい名前の方がいいです。


そしてメールアドレスの認証を行います。


ここまでの手続きで4999円までの入札が出来ます。

次に前項で説明したプレミア会員に登録します。


そうすると5000円以上の商品に入札できます

更に郵送による住所確認を経て商品の出品が


出来るようになります。入力は簡単なので

誰でもできます。


これでオークションに参加できるようになります。

次回はIDとパスワードについてお話しします。



こちらは多くの成功者が使っている目利き不要、

ネットで仕入れて、ネットで出品、在宅オークション術です。


気になる方は下記をご覧ください

ヤフオク・モバオクで価格差のある商品を発掘するツール、サヤ取りクロスオークション











  

  

posted by フジゲン at 20:17| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 古物商 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月24日

古物商の始め方「その5」

みなさんこんにちわ!

フジゲンこと藤元洋一です。


僕は現在、古物商と株式投資で

生計を立てています。


今回は古物商「その5」の紹介です。


古物商としての仕入れ先

前回からのヤフーオークションの続きです。


古物商として利益を上げていくには


それではさっそくどのような商品を

仕入れて、売れば利益が


出るのでしょうか?


仕入れて売れる商品を探すには

オークションをじっくり眺め


永く商売をやっている人が何を

扱っているか調べる必要があります。


そしてその商品が自分で扱えるのか

検討する必要があります。


しかしこれには時間がかかりますし

容易に見つかりません。


また、効率よく儲けたいなら、

手にした利益は有効に使いましょう。


得た利益をその他の遊行費に

使ったりしている人がいますが


これでは継続的に大きく

稼ぐことはできません。


必要に応じて儲けの一部を

使うことは、構いませんが


全部使ってしまわずに、儲けの中から

仕入れ資金として再投資しましょう。


元手があれば、それを使ってさらに

大きく仕入れることが出来ます。


そういう意味では、元手は大きければ

大きいほど、儲けは大きくなります。


取扱い量が大きくなれば出品や、発送の

手間はありますが、沢山仕入れれば


沢山売れて、沢山、利益が得られます。

大きく投資して、大きく転がした方が


利益も大きくなります。

ここでは素人でも比較的簡単に仕入れる


ことが出来て売りやすい商品を

紹介します。


これを読めばあなたもオークションで

 すぐに稼ぐことが

 出来るようになります。
 この続きは次回以降お伝えしていきます。

こちらはせどりを始めたい方向けの

せどり塾のご案内です。


初心者を対象にして入門から

実務までを詳しく教えています。


才能や技術どころか、センスも運も必要ない。

再現性の高過ぎる革命的せどり術。


元リクルートフロムエー取締役や

経済界の重鎮の方々も公認した、


どんな初心者にも月収100万以上稼がせてしまった

≪三冠せどらー塾≫が塾生を限定募集。

http://www.infocart.jp/e/60189/167578/




こちらは僕が発行している無料レポートです。

古物商の始め方から実践までを紹介しています。

ご希望の方はこちらから入手してください


「土日の副業で月30万円僕が会社をリタイアした方法」









posted by フジゲン at 20:25| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 古物商 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月30日

古物商の始め方「その4」

みなさんこんにちわ!

フジゲンこと藤元洋一です。


僕は現在、古物商と株式投資で

生計を立てています。


今回は古物商「その4」の紹介です。


古物商としての仕入れ先

ヤフーオークション




ヤフーオークションがおすすめの理由



その1


落札相場が高い



なんといっても落札相場が高いのがヤフーオークションの


特徴です、利用者数が多いので、当然入札者も多く、入札者同士で




の競り合いが高まります。


結果として、落札価格が高くなります。




その2


同業者、顧客が集まってくる



ライバルが多いと自分の売り上げが落ちてくるような感じがしますが


実際は逆です。




同業者が多ければ多いほど顧客はヤフオクには多くの


商品があると知って集まってきます。




その3


買付が安心



ヤフーオークションには、個人で売っている人が


多くいます。慣れてくればそれらを買付けて




オークションで再び売って


利益を上げる転売もできます。




ヤフーオークションとはインターネットを使ったオークションのことです。


数あるオークションの中で、日本で一番利用者の多いのが




ヤフーオークションです。(通称ヤフオクといわれています。)




他に楽天オークションもありますが一番、取り扱い商品の多い


ヤフーオークションで次回以降詳しく説明します。




オークションはモノを売りたい人と買いたい人をつなげる仕組みです。


物を買いたい人は登録されている商品の一覧を見て、その中から、




自分の気に入った商品にいくらで買いたいか、指定して入札することが出来ます。


また、売りたい人はプレミア会員に登録して




売りたい商品の写真や解説を登録してインターネット上に公開します。


そして、オークションの終了時に一番高い金額で入札している人に




購入権利が与えられます。


出品者と落札者は直接メールでのやり取りはできません。




すべてヤフオクの掲示板を使ってやり取りすることになります


詳しくは次回以降で説明していきます。



こちらはせどりを始めたい方向けのせどり塾のご案内です。


初心者を対象にして入門から実務までを詳しく教えています。


才能や技術どころか、センスも運も必要ない。再現性の高過ぎる革命的せどり術。


元リクルートフロムエー取締役や経済界の重鎮の方々も公認した、


どんな初心者にも月収100万以上稼がせてしまった


≪三冠せどらー塾≫が塾生を限定募集。

http://www.infocart.jp/e/60189/167578/



こちらは僕が発行している無料レポートです。

無料レポート

「60歳から始める古物商で月30万稼ぐための裏ワザ」

http://mailzou.com/get.php?R=73590









posted by フジゲン at 15:44| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 古物商 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。