みなさんこんにちわ!
フジゲンこと藤元洋一です。
僕は現在、古物商と株式投資で
生計を立てています。
今回は古物商「その4」の紹介です。
古物商としての仕入れ先
ヤフーオークション
ヤフーオークションがおすすめの理由
その1
落札相場が高い
なんといっても落札相場が高いのがヤフーオークションの
特徴です、利用者数が多いので、当然入札者も多く、入札者同士で
の競り合いが高まります。
結果として、落札価格が高くなります。
その2
同業者、顧客が集まってくる
ライバルが多いと自分の売り上げが落ちてくるような感じがしますが
実際は逆です。
同業者が多ければ多いほど顧客はヤフオクには多くの
商品があると知って集まってきます。
その3
買付が安心
ヤフーオークションには、個人で売っている人が
多くいます。慣れてくればそれらを買付けて
オークションで再び売って
利益を上げる転売もできます。
ヤフーオークションとはインターネットを使ったオークションのことです。
数あるオークションの中で、日本で一番利用者の多いのが
ヤフーオークションです。(通称ヤフオクといわれています。)
他に楽天オークションもありますが一番、取り扱い商品の多い
ヤフーオークションで次回以降詳しく説明します。
オークションはモノを売りたい人と買いたい人をつなげる仕組みです。
物を買いたい人は登録されている商品の一覧を見て、その中から、
自分の気に入った商品にいくらで買いたいか、指定して入札することが出来ます。
また、売りたい人はプレミア会員に登録して
売りたい商品の写真や解説を登録してインターネット上に公開します。
そして、オークションの終了時に一番高い金額で入札している人に
購入権利が与えられます。
出品者と落札者は直接メールでのやり取りはできません。
すべてヤフオクの掲示板を使ってやり取りすることになります
詳しくは次回以降で説明していきます。
こちらはせどりを始めたい方向けのせどり塾のご案内です。
初心者を対象にして入門から実務までを詳しく教えています。
才能や技術どころか、センスも運も必要ない。再現性の高過ぎる革命的せどり術。
元リクルートフロムエー取締役や経済界の重鎮の方々も公認した、
どんな初心者にも月収100万以上稼がせてしまった
≪三冠せどらー塾≫が塾生を限定募集。
http://www.infocart.jp/e/60189/167578/
無料レポート
「60歳から始める古物商で月30万稼ぐための裏ワザ」
http://mailzou.com/get.php?R=73590